動画「ことりさん」「ランランくまさん」と今後の予定

わー。ここずっと忘れてました。

2024年に入り4本の動画を投稿しました!

はぎれで簡単に作れる「ことりさん」

ことりさん専用の帽子

だけど一部ドールにもぴったりです。

小学生(高学年?)でも簡単に作れるフェルトのくまさん。

目は糸で表現して材料を少なくしました。

フェルトと糸と綿があればOKです。

くまさんのジャージ

後からでもジャージを着せることができます。


. . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜

次回の動画は「小さな猫ちゃん」を予定していますが、動画撮影がいつできるかちょっと未定です。ごめんなさい!

(タイムロマンさんの前あたりには投稿したい!と思っています)


これからの予定で期日が決まっていたり早く仕上げなきゃの作品は、

✧やみくま(7月企画展)✅ 3日に完成しました- ̗̀🙌 ̖́-

✧ミニチュアベア ← イマココ

✧チャペリーナ(販売用猫ちゃんキット)

✧タイムロマンさん(10月企画展)

✧テディベアコンベンション(10月開催)

✧浮世絵猫(ずっと後回しに...)


10月のコンベンションに申し込みました。

そんな予定も入れてしまい自分できつーく首を…^0^;;


いま作っているミニチュアベアはLintukotoショップより使い心地を試して!と頂いた生地を使って作っています。

シワ加工が施されていてとっても雰囲気のある生地です。

こげ茶をいただいたので老眼にはちょっと辛いのですが、いい感じに生まれつつあります。

ミニチュアに限らず色々と活躍してくれそうな生地なので発売が楽しみです。


それが終わったらキット(チャペリーナ)の見本を仕上げます。

いままで何体か作っているんだけど、それはコンベンションに持っていく予定なので新たに作っています。見本が出来たらベア教室でモニターさんを見つけて作っていただいて修正箇所を洗い出し→なんだかんだ→キット!という感じで進みます。

年内には完成できるようがんばりたいところです。


その後10月までは企画展やコンベンションの作品つくりに没頭して。

浮世絵猫ちゃん...いったいいつ完成するか? 🥹


と、以上が今決まっている予定でした!

いろいろいっぱいがんばります!!!!